HISAKOブログHISAKOブログ
2017.09.15

『○○よりの××』

子どもたちがややこしいことを言って
わたしの頭を混乱させます。

「明日お弁当いる?」

「んーー
なしよりのあり」

みなさん、わかります?
「ナシ寄りのアリ」です。

20代前半の若いママ、もしくは中学生以上のお子さまのママは
「ああ、なしよりのありね」
と迷うこともなく頷くのでしょうか。(若いって素敵)

例えば

子ども3人産むことは、
あなたにとって、「あり」ですか?
それとも「なし」ですか?

「あり」か「なし」か、ズバっと二択で答えるには
判定の微妙な選択ってありますよね。

回答A  ありです!
絶対産みたいです!

回答B  ありだけど・・・
たぶん産まないかな〜

回答C  ないと思うけど・・・
どうだろう・・・

回答D  あ〜それは絶対、ありえないです!!

上記の回答Aは、若者風に言うと「ありよりのあり」。
「めっちゃあり!!という意味です。
「あり」の最上級で、「なし」の要素をまったく匂わせない
全面的に肯定的な意味合いで用います。

回答Bは「ありよりのなし」。
肯定的「あり」要素も認めるけど、総体的判断としては
「なし」という意味合いです。
全否定のニュアンスを回避するような含意があり、
「なし」と思わないこともないけど、
「あり」な場合もあるかな〜みたいな感じ。

回答Cは「なしよりのあり」。
総合的には否定の「なし」と判断するものの、
ちょっとは「あり」要素も感じる、という意味合い。
全面的な肯定はしかねるけど・・・・・・という含意があります。

回答Dは「なしよりのなし」。
全面的な肯定・否定の意味で用いられます。
断固として「絶対なし!!」
「なし」の最上級ですね。

微妙なニュアンスの
「ありよりのなし」「なしよりのあり」は
わかるんだけど、

絶対的肯定、絶対的否定の
「ありよりのあり」「なしよりのなし」は
あえて、「寄り」じゃなくても
ハッキリと「あり!」「なし!」で
ええんとちゃうの〜??
そのほうがわかりやすいやん。
寄らんでいいのに、わざわざ寄られたら
余計にわかりにくいわ!

と、思ってしまいます。

さて、明日のお弁当は
必要なのか、必要ないのか?

「なしよりのあり」と答えた
娘の真意は

学校終わってから
友達と食べに行くかもしれんから
いらんと思うけど、状況によっては
いるかも〜。

っちゅーことですね。

いらん、ゆーてて、
いきなり朝になって「やっぱりいる!」
とか言われるのが一番困るねん。

かといって、
いらんとか言ってて、
いきなり「いる」言われたらイヤやから、
念のため準備しとこ、賭けに出てお弁当を作ったら
やっぱりいらんかった、というのも
へこむねん。

日々のお弁当に関しては

「ありよりのあり」
「なしよりのなし」

このどっちかでお願いしますっ!!

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ