東大阪市立高井田中中学校
ボランティア授業のため、報酬はありませんが、
授業をお手伝いしてくださる
☆0歳児の赤ちゃんとママ
☆妊娠後期の妊婦さん
募集させていただきます!!
⚫︎2017年7月10日(月)
⚫︎9時55分〜11時45分
⚫︎東大阪市立高井田中学校 3年生 (115名)
●応募連絡先
メールアドレス:t.k1225.0358@gmail.com
電話番号 06-6782-6121(担当 保健室 山下)
⚫︎住所:東大阪市高井田中5-2-5
⚫︎最寄り駅
①大阪市営地下鉄 中央線 「高井田」駅 1番出口より徒歩5分
②JRおおさか東線「高井田中央」駅 徒歩7分
⚫︎車でお越しの際
※学校内には駐車場はありません。
近隣にコインパーキングはありますが自己負担になります。
●備考
当日、体育館から一番近い門を開門します。
市営地下鉄高井田駅1番出口を出て左手に近畿大阪銀行にして
直進で学校に着きます。(ゆっくりめに歩いて5分程です)
しかし、
ベビーカーでお越しの方は、申し訳ございません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
中学校で開催の『いのちの授業』。
毎回、さまざまな中学校教諭が見学に来られます。
そして「授業に感銘を受けた!」と
おっしゃる先生たちから
「うちの中学校でも授業をしてほしい」
中学校から中学校へ・・・
ばぶばぶの『いのちの授業』は
どんどん拡がっています。
縄手南中学校開催予定の『いのちの授業』
赤ちゃん、妊婦さんの参加協力では
たくさんのご応募、本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさんの気持ちに応えられるよう
全力で講演させていただきます!
幸せな人生を歩めると言われています。
おなかを触ってもらうと安産になるんだとか。
以後、半年間で2500人超に抱かれました。
いつもニコニコ笑って無駄にグズることもなく
とても幸せそうに成長していますよ〜。
ご協力してもらう側は、もちろん中学生なのですが、
参加する赤ちゃんたちも、
妊婦さんたちも、
中学3年生は
多感なお年頃です。
反抗期真っ只中!
でも・・・
そんな時代を乗り越えて
今の自分があるんですよね。
「産んで欲しいなんて頼んでない」
「わたしのことは放っておいて」
「うっとおしいから話しかけないで」
そんな子もいるかもしれません。
「人のことなんかどーでもいい!」
「将来の夢?そんなんないよ」
「今が楽しかったらそれでいい」
そんな子もいるかもしれません。
いのちって、こんなに素敵なんだよ。
いのちって、こんなに奇跡なんだよ。
いのちって、こんなに大切なんだよ。
いのちって、こんなに温かいんだよ。
言葉でいくら言われても、
なかなかピンと来ませんね。
大人になると、
しかも子の親になるとさらに実感できる
当たり前のことなんだけど、
「いのち」っていうのは
なんだかとても漠然としたもので
よくわからなかったりします。
だからこそ、
「いのちは尊い」っていうキレイ事の言葉を
並べ立てる授業より、もっと具体的な体験談や、
実際の赤ちゃん、実際の妊婦さんと触れ合うことで
頭ではなく、身体と心で
「いのち」を感じてもらえたらいいなぁと
思っています。
ボランティア授業のため、報酬はありませんが、
授業をお手伝いしてくださる
☆0歳児の赤ちゃんとママ
☆妊娠後期の妊婦さん
募集させていただきます!!
わたしと一緒に中学生たちに
輝く「いのち」を伝えてみませんか?
暑い季節。
しかも梅雨だから、
当日は雨かもしれないのですが・・・
未来を担う中学生たちに
赤ちゃんを抱かせてあげてください!
おむつ替えや、抱っこひもでの抱っこ、
離乳食、お着替えなどなど・・・
体験させてあげてください!
妊婦さんのおなかに
触らせてあげてください!
赤ちゃんがグズったときは
待機部屋を準備してもらいますので
ご心配ないように。
赤ちゃんを産むとき、痛かった?
妊娠がわかったとき、どんな気持ちだった?
赤ちゃんを育てるのって、たいへん?
ちょっと強がるツンデレ系中3も。
フレンドリーな中3も。
どの子もみんな根底は、
ピュアでガラスのハートを持った
素朴なティーンエイジャーなんです。
妊娠、中絶、性感染症などの
思春期には欠かせないお話も折り交ぜながら
参加されるママたちにも
新鮮な学びのある授業になると思います。
生徒も、先生も
そして参加されるママたちも
必ず、おなかがよじれるぐらい
大笑いしてもらいます!
そこらにはちょっとない、
めっちゃ楽しい授業です!
そして同時に、
生まれてきてくれたいのちや、
自分が今ここに生きていることに感謝できる気持ちが
あなたの心にほっこりと
優しく灯をともすことになるでしょう。
関心のある方、
お手伝いいただける方は
高井田中中学校 保健室
山下先生までご連絡ください♪
中学生、身体は大きいですが、案外素朴で
可愛らしいですよ〜(*^▽^*)
よろしくお願いします!
⚫︎2017年7月10日(月)
⚫︎9時55分〜11時45分
⚫︎東大阪市立高井田中学校 3年生 (115名)●応募連絡先
メールアドレス:t.k1225.0358@gmail.com
電話番号:06-6782-6121(担当 保健室 山下)

⚫︎住所:東大阪市高井田中5-2-5
⚫︎最寄り駅
①大阪市営地下鉄 中央線 「高井田」駅 1番出口より徒歩5分
②JRおおさか東線「高井田中央」駅 徒歩7分
⚫︎車でお越しの際
※学校内には駐車場はありません。
近隣にコインパーキングはありますが自己負担になります。
●備考
当日、体育館から一番近い門を開門します。
市営地下鉄高井田駅1番出口を出て左手に近畿大阪銀行にして
直進で学校に着きます。(ゆっくりめに歩いて5分程です)
しかし、1番出口ですと改札から地上へのエレベーターがありません。
ベビーカーでお越しの方は、申し訳ございません。
【ご注意】
ボランティアで参加いただいく方へ
東大阪市立高井田中中学校 内で発生した事故について
「損害賠償責任を一切負えません」ので
ご了承ください。