HISAKOブログHISAKOブログ
2020.07.30

沖縄の縁起物・妊活中のあなたへ届け!

先日、
沖縄の縁起物をお裾分けしていただきました。

その名も

サーダーアンダギー&カタハランブー!

サーダーアンダギーといえば
沖縄のお土産としておなじみですよね。

サーター(砂糖)
アンダ(油)
アギー(揚げる)

表面サクサク〜♡
中はモッチリ〜♡

生地の表面がパカッと割れてエッジになっている部分は
カリっとした歯応え♡

ドーナツのような穴がなく、
まんまるのボールのような形状のまま揚げることで
あえて表面を割れるようにして作ります。

中に進むにつれて、ふんわりほんわり甘くて。
この食感のグラデーションがいいんですよね♡

生地には卵と砂糖がたくさん入っているので
食べ応え満点!
(そのかわりカロリーもヤバい・・・)

一般的に「割れる」っていう現象は
あまりよい意味にとられないことが多いのですが
サーダーアンダギーの場合は
割れてナンボのお菓子なんだそうです。

表面にできた割れ目に特別な意味が・・・!
幸せに笑った顔に見えることから
「幸せの象徴」「福を呼び込む」という
ゲン担ぎがあるそうです。

つまり、サーダーアンダギーは
表面がしっかり割れているほうが縁起がいいんですね!

そして沖縄では
『サーダーアンダギーの割れ目=女性を象徴』
「子宝に恵まれますように・・・」
という意味があるそうです。

助産師という職業柄。
わたし自身が子だくさんということもあり。

「子宝のお菓子」「女性を象徴」なんて聞いたからには
サーダーアンダギーから
ますます目が離せなくなってしまいます!
(単においしいから好きなだけかも?)

沖縄では結納のときに、
巨大なサーダーアンダギーを
お皿に豪快に山積みにするのだとか。

「巨大」のケタがちゃいますよー!
げんこつよりビッグなんですよ!
大きなサーダーアンダギーにするのにも意味があって、
その大きさが象徴するのは
『丈夫で立派な子を産むおなか』なのだそうです。

そしてもうひとつ。
カタハランブー。

サーダーアンダギーは有名なお菓子だけど
カタハランブーとはなんぞや?

女性を象徴するサーダーアンダギーに対抗して、
カタハランブーは、
男性(の精巣)を象徴する食べ物なんです。

カタハラ(片方)が、ンブー(重い)
名前のとおり、片側が膨らんでいて、
もう片方が薄い形をしている
単なる塩味の、具のない天ぷら。(笑)
(なんかこの時点でサーダーアンダギーに負けてる気が・・・)

サイズはやっぱり大きくて、手のひらぐらい。
揚げたては、薄い部分はパリパリ、
膨らんでいる部分はモチモチで〝それなりに〟
美味しいらしいですが・・・。

とりあえず、トースターで焼いて
マーガリンつけて食べてみました。

うーん・・・( ̄◇ ̄;)
・・・まぁいいか、縁起物だしね^_^;

カタハランブー、売ってるのも見たことないです。
(おいしくないから)
サーダーアンダギーはどこでも売ってるけど。
(おいしいから)

男性、負けとるぞ!
もっとがんばれー!!!

冗談はさておき、
このブログを読んでくださっている妊活中のあなたに
赤ちゃんが授かりますように・・・

沖縄の子宝の縁起物に、
ありったけの祈りをこめておきました!

ご利益ありますように〜☆:.。. o(≧▽≦)o .。.:

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ