HISAKOブログHISAKOブログ
2014.09.04

ヤギより人間

赤ちゃんって、紙が好きですよね〜。

ばぶばぶでは、初診のママたちに
名刺と診察券をお渡ししていますが

わたしが名刺を取り出した瞬間、
眼光鋭く

キラ〜ン☆

明らかに赤ちゃんの目つきが変わります。

「それよこせ〜!!」って
日本語ではまだ言えないけど、
まるで言ってるかのごとく、
ママが「ダメダメ〜」と奪い返した日にゃ
大暴れです。

あまりにも騒ぐので、しょうがなく
そのへんに転がっている紙切れを
1枚赤ちゃんにあげたら、
美味しそうにガジガジ食べます。(笑)

彼らは母子手帳も好きですね。
四隅からそれはそれは美味しそうに食べます。
そして大切な母子手帳には唾液がしみこんで
グニャグニャに波打つのでありました。

新聞・チラシ・書籍…
紙ならなんでもいいみたいで、うちの子たちも
トータルすると結構な量を
食べている気がしますが
それによる体の異常は
特になかったように記憶しています。

部屋には小学生の宿題のプリントが
無造作に転がっていたりするんです。
安物の紙はとくに、
かじられるとあっという間に溶けて(?)
1/3ぐらい消えてなくなっちゃったりします。

消えた部分は・・・
きっと、赤ちゃんのおなかの中・・・
ですよねΣ( ̄ロ ̄lll)

宿題プリント
妹にかじられて
半分溶けてなくなりました
すみません

連絡帳によく書かされました(笑)

「あっ、それはあかん!」
がいつの間にか口癖になるくらい、
小さなものを誤飲しそうで、
いつもヒヤヒヤさせられます。

彼らはさまざまな物に触れて
手の感触を楽しみ、
それを口に入れて口の中で
形や感触を確認しながら
五感でいろんなものを感じて
成長していきます。
そのため、生後5ヶ月ごろから
なんでもかんでも
手当たり次第に食べちゃうんですよね。

ところで

♪ 白ヤギさんからお手紙着いた
黒ヤギさんたら読まずに食べた ♪

というフレーズの童謡がありますよね。
人間の赤ちゃんは紙を食べるけど
生物学的にヤギは紙を食べるのでしょうか。

食べ物と紙を並べると、
ヤギは紙に見向きもしません。
紙だけ置くと、近寄っては来るけど、
食べる気配はなかったという
実験を以前テレビでやってました。

結論として、童謡が浸透することで
「ヤギは紙を食べる」という
イメージが定着してしまっただけで、
ほんとは好んでは食べないんですって。

ヤギの身体には、共生している細菌がいますが、
紙の主成分であるセルロースを
消化してエネルギーに変えるための酵素を
持っていて、そういう意味では
紙を食べても害ではないそうです。

ただしこの話は昔ながらの植物から
作った純粋な紙であって、
現代の化学合成紙などは消化できない成分が
いろいろ入っているため、
ヤギのからだに悪いみたいです。

黒ヤギさんの童謡は
主人公はヤギより人間のほうが正解!

でもきっと、人間の赤ちゃんもヤギ同様
天然の紙なら大丈夫でも
科学繊維は身体によくないですよね。

今日もわが家の5ヶ月児は
1年生の宿題プリントを食べていました。

ああーー
お願い。

のんちゃんの届くところに
大事なプリント置かないで〜
ここちゃん〜。

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ