HISAKOブログHISAKOブログ
2021.08.16

12人産んじゃいました!子だくさん家庭の食事事情

お米の消費、夕食だけで8合炊きます。
最近の炊飯器は一升炊き(10合)でも
とってもコンパクトです♡

丼もの、カレーなど
ごはんをたくさん使うメニューの日は

「前半チーム
早く先に食べて!」

「後半チーム、
炊き直すから1時間待って!」

予選1組、予選2組。
分かれて食べてもらいます。

ちなみに、赤ちゃんの沐浴できそう〜
というサイズの寸胴鍋で
大量に作るカレーはおいしいです。

カレーは2〜3日は連続して食べたい
(家事負担を減らす主婦の救世主!)
じゃないですか。

子どもは(旦那も)カレー大好き!
2〜3日続いたところで
「飽きたー」なんて言いません。

なので、今週はちょっと休憩したいな〜
と思ったときはカレーがマスト。

中学生以上になると
「えーまた?」と言われることもありますが、
そこは有無を言わさずスルーです。(^◇^;)

ということで、一回に作る量は
大家族対応量×2〜3倍(30〜40皿分)となり、
一見、炊き出しか?給食か?

作り置きした場合、
冬はコンロの上に置きっぱなしでも問題ないですが
夏、暑いキッチンに置きっぱなしにはできず
かといって巨大な寸胴鍋が冷蔵庫に入るはずもなく

「お願い、腐らないでね〜」

と、呪文を唱えながら
1日に数回火を入れかき混ぜてます(笑)。

いや、ほんま
ウォークインクローゼットならぬ
ウォークイン冷蔵冷凍室、
喉から手が出るほど欲しいですよ!!
夏も安心して大容量カレー作りたい!

鍋も業務サイズなら、
フライパンも直径30cmのラージサイズを2つ
同時進行で使います。

ハンバーグ、餃子など焼き物系は
たとえ30cmの大きなフライパンでも
一度には焼けません。

ミンチ2kgのハンバーグ、
焼いても焼いても終わらない・・・
ふと時計を見ると
焼き続けて1時間以上。

餃子なんか、包んでも包んでも
焼いても焼いても終わらない〜。

おなかをすかせた子どもたちに
焼けた分からどんどん食卓に出していきますが、
人数が多いゆえに次が焼ける前に
一瞬で食べ終わってしまいます。

「ママー
ま〜だ〜?」

急かされ、
追い詰められ

「今がんばって焼いてる!」

あまり精神衛生上よくないです。(^_^;)

やっと全部焼き終わって
やれやれ。

さぁわたしも食べよかなー
・・・って

当然、残ってるはずないですよね。
(ええ、予想通りの結末ですよ)

あんなに時間かけて
必死に焼き続けたのに、
母、納豆ごはん。
という悲しき事態。

なので普段はつい、
大量に一気に作れる煮物系のおかずが
増えてしまいます。

焼き物系は休日、時間があるとき。
気合いと覚悟がないと着手できません!

麺類もなかなかたいへんです。

先述のカレー用寸胴鍋に
お風呂?
のようなお湯で(沸騰までにめっちゃ時間かかる!)
2kgのパスタを茹でるわけですが

パスタって、たっぷりのお湯に
パラパラと投入して
お湯の中で踊らせるのがマルですよね。

わが家の場合
寸胴鍋がデカいとはいえ
一気に2kgを茹でるとなると
鍋の中でパスタが優雅に踊ることはなく・・・

ぎゅうぎゅう詰めで蒸し茹で(そんな言葉はないが)
みたいな状態になってしまうので
鍋の底のほうのパスタが
くっついて固まってしまいます。

菜ばしで底から混ぜようとしても
重くて動きません!(笑)

いつも、
「どうせまた底が固まるんやろな〜」
と思いながら茹でて

「わかってたけど、やっぱり固まったー。」
期待通りの茹で上がりに失笑。

さらに、茹でたパスタをバカでかいザルにあげるのだって
一苦労ですよ!

鍋が重すぎてか弱い女性の腕力じゃ
そうそう持ち上がりません。

「ンガァァァ〜!!!」

野獣の如く掛け声とともに。

そのためにわたしは最近
筋トレを始めたんですよ!(ウソです)

卵焼きは、1回に2パックの卵を消費します。
買っても買っても追いつかないので
にわとり飼おうかと本気で検討したことアリ。

朝ごはんに出そうと思って買ったバナナは
知らないうちに子どもたちのおやつになっていて
朝、冷蔵庫をあけたら1本も残っておらず
チーン・・・となることも。

食べてもいいねんけど
食べたら、食べたよ!って一言教えて!
予定狂うねん〜。
(ママの主張)

そんなん知らんやん!
食べたらあかんのやったら
先に言っといてよ〜!
(子どもの主張)

大家族は大皿料理が多いという
イメージが先行しているかもしれませんが

一人分ずつ
大きめのお皿にメインのおかず。
小鉢の副菜を最低でも3品
そして汁物、ごはん

わたしは、大皿ドーンはしない!
というポリシーを持っています。

なぜか?

大皿で出したら
みんな好きなものしか食べないからです。

なので、ママが出したものを全部食べたら
おかわりしていいよ、というスタイルを
守っています。

ただ、人数が多すぎるので
途中でお皿の数がわからなくなります。

お味噌汁がひとつ足りない!
おかずがひとつ多すぎた!
スプーン1人分足りないよ〜

毎回、過不足事件は避けられません。(^◇^;)

小学生以上のがっつり高カロリー系のおかずと、
パパママ用の高タンパク低脂質、筋トレ飯と、
幼児食と、離乳食を作っていると話すと
これまた「すごい!」とか言われます。

やりたくない、苦手なことを
自分に鞭打って継続してやってるのなら
「すごい」と思いますが、

わたしは料理が好きだし、
自分の好きなことをやってるだけなので
義務でも強制でもなく単なる趣味です。
なのですごくありません。

早朝、もしくは夜に次の日の夕食の
下ごしらえをしますが、
キッチンに立ってる時間はわたしにとって癒しの時間。
つまり絶対ハズせない、
ストレス発散タイムになっています。

習い事や部活などで
全員一緒に食べられない日もあるけど
夕食はできるだけ家族全員で。

朝食は和食の人、洋食の人、
みんなバラバラです。

食パンにチーズやハムを乗せて
ピザトーストを作る人、
昨晩の残りのお味噌汁におにぎりの人
コーンフレークに牛乳、ヨーグルトの人
バターロールにマーガリン、バナナの人
冷凍肉まんの人

幼児以下のごはんはわたしが準備しますが
あとはそれぞれセルフです。

MARKの朝食だけは
筋トレ中につき、昨晩の残りのおかずばかりですが
和食を準備。

筋トレ用昼食は、
半熟卵とおにぎりorふかし芋で定番化しています。

セルフで食べさせるとどうしても
炭水化物中心になってしまい
タンパク質が不足気味になりがちなので

筋トレ飯ついでに
子どもたちには、朝、
半熟卵を食べてもらうことにしています。

ということで、
毎朝卵の消費は15個だー!!

あ〜やっぱりこれは
にわとり飼わなあかんレベル!(T-T)

以上!
子だくさん家庭の食事事情でした!

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ