HISAKOブログHISAKOブログ
2016.11.04

スマホ☆赤ちゃんうんちコレクション

昨日の祝日。
スマホの中の写真を整理していたら
赤ちゃんのウンチの画像が
次から次へと出てきました。

あ〜
どのうんちも
なんてかわいらしいのでしょうか。
画像を眺めながら思わず
ニタニタしてしまいました。

うんちフェチ?

いえいえ、そういう趣味は
ないんですよ。
赤ちゃんはめっちゃ好きやし、
赤ちゃんのうんちさえも「かわいい」と
思いますけどね^ ^

実はこれらの大量うんち画像は、
ママたちから贈られた・・・
いえ、送られた
個性豊かなうんちたちです。

ある日、赤ちゃんのうんちの中に
赤い物体が混じっていて

ガーン!
血便!?(°_°)

慌てふためいたとき、
ばぶばぶに通院されているママたちは、
困ったときのばぶばぶ頼み。

HISAKOさんー!
ヘルプミー!

まず、真っ先に
わたしの顔が思い浮かぶらしいです。

うんち画像添付メール。
これまでにいったい何通、受信したことでしょうか!

赤ちゃんのうんちに血らしきモノが
混じっていたら焦りますよね。
はじめての赤ちゃんなら、
なおさらパニックになってしまうかもです。

離乳食を開始している赤ちゃんのうんちなら
にんじんや、トマトなど
赤い色素がそのまま出てきたか?と
少しは冷静になれるかもしれませんが、
まだおっぱいしか飲んでいない
月齢の低い赤ちゃんの場合だと

「・・・え?何これ?
ヤバイんちゃうの?!」

ってなりますよね。

うんちに混じっている赤いモノが
血なのかどうかハテナのときは
そのおむつを開けたまま
しばらく放置してみましょう。

それがもしも血なら、空気に反応、酸化して
茶褐色や黒褐色に変色します。
時間がたっても色が変わらなければ
血ではない「ほかの何か」。
ということが判断できます。

血だったとしても、
うんち全体が真っ赤だったり黒褐色なのではなく、
普通のうんちの中に、点状、筋状で、
赤いモノが混じっているというパターンは
整理的な血便であることがほとんどで、
珍しいことでも、びっくりすることでもありません。
赤ちゃんの機嫌がよく元気な様子なら大丈夫!
まずは深呼吸、落ち着きましょうね。

生後6ヶ月ぐらいまでの
とくに母乳っ子によく見られる
「母乳性血便」は、1回きりのこともあるし、
その後、何回か続くこともあります。

月齢の低い赤ちゃんは、
自力で座ったり立ったりできません。
なので、うんちを出すための
ふんばる力がまだまだ未熟です。

それゆえ、母乳やミルクが胃の中に入ると
自然に直腸が動き出して
トコロテン方式に
うんちが押し出される仕組みになっています。

もちろん、個人差や体質があるので
母乳っ子でも便秘がちな子もいますが、

新生児期〜2ヶ月ぐらいまで、
飲み始めるとすぐ、決まってプリプリする子、
おむつ替えのたびにいつも少量うんちの子・・

多くの赤ちゃんが、
低月齢の間は『飲むと出る』。
単純すぎて笑えますね〜(^ ^)

これを「胃・直腸反射」といいますが、
1日に何度もうんちが通る直腸の粘膜は
刺激を受けて出血しやすく
また、母乳やミルクに含まれる糖分が発酵することで
荒れやすくなってしまいます。

月齢とともにだんだん「胃・直腸反射」が弱くなり
かわりに消化能力が上がるので、
うんちの回数は落ち着いてきます。
そして生理的な血便も見られなくなっていきます。

ただし血便は、ときに病気のこともあるので
よくわからん〜!というときは
自己判断せずに

わたしのスマホのうんちコレクションを
増やしていただいても
もちろんかまいませんが、(^^;;

必要なときはちゃんと
小児科で診てもらいましょうね。

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ