HISAKOブログHISAKOブログ
2019.09.03

珍獣・1年生男子

9月。
やっと2学期が始まりました!

夏休みは
学童のお弁当を毎日作り続けました。
やっと解放!

ヒャッホー♪

新学期の前夜
小学生たちは明日の持ち物を各自確認し、
ランドセルの用意をしていました。

高学年はさすがですね。
みんな自分でちゃんとできます。
賢くなったなぁー。

問題は1年生男子です。

明日の準備しなさいと促すと
目をまんまるにして発した言葉は

「え?明日どっか行くん?」

おーーい、目を覚ませ〜!
明日から学校やー!

「何持っていくんかわからん」

・・・やろうな。(`ω´ )

2学期の持ち物は、
1学期の終わりにもらった学年だよりに
書いてあるとだけ伝えると

「プリントどこー」

・・・でしょうな。(`ω´ )

夏休みの宿題プリントに混じって
紙くず同然になったグシャグシャの学年だより発見。
手伝わず見守ったところ

「できた!かんぺきー!」

・・・ほんまかいな。(`ω´ )

スキップしながらノリノリで
1年生男子は戻ってきました。

学年だよりちゃんと見た?
字、読めた?

「うんっ!ばっちりやで!」

彼の「できた」「かんぺき」「ばっちり」ほど
アテにならないものはありません。

『わが子を信じる』って
すごく大事なことでしょうけど、

いやぁ〜まったく信じられないんでっ!笑

念のためではなく
必然でランドセルの中を確認すると

夏休みの宿題の工作、
貯金箱(ダルマ)がポツンと入ってました。(^_^;)

ふでばこは?
したじきは?
なつやすみのしゅくだいは?
うわぐつは?
たいいくかんしゅーずは?
ぞうきん2まいは?

なんでダルマの貯金箱だけ
ランドセルに入れたのかナゾすぎます。

いったいどのあたりが
「できた」のか。
「かんぺき」なのか。
「ばっちり」なんでしょうか?
基準がまったくわかりませんが。

ふでばこの中身を確認してみたところ
長さ2cmぐらいになった鉛筆が数本出てきました。

2cmですよ、2cm!
どんな使い方したらこんなちんちくりんの鉛筆になるねん!

もしかしたら
ひたすら・・・ただひたすら
削り続けた結果かもしれん気がします。
鉛筆としての機能は果たしたのだろうか。

「それ捨てたらあかん!」

なんでなん・・・・
これ、どーやって使う気なん。

「立てて遊ぶねん」

授業中に机に短い鉛筆立てて
眺めて遊ぶんですか?
はぁ~そうですかー。

そして消しゴムは、
ちんちくりんの隣で
鉛筆を突き刺した穴だらけになって
みじめに佇んでいました。

そして始業式の朝、
1年生男子の、まさかの一言。

「夏休みって・・・終わったん?」

ほんとおバカです。
おバカすぎてクラクラします。

男子は女子に比べて、
基本的にアホですが、

彼らがママの求めるそれなりのレベルに達し、
まぁまぁ安心して見られるようになるには
あと15年ぐらいかかることを
わたしは身をもって知っています。

女子から見れば
男子は意味不明の珍獣です。

珍獣とうまく付き合うには
根気と大きな器が必要です。

ああ、道のりは長い〜〜〜。(^_^;)

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ