HISAKOブログHISAKOブログ
2021.01.18

帝王切開後の妊娠はいつからOK?

帝王切開後の次の妊娠は
いつからOKなんでしょう。

年子だと危険が伴うのでしょうか?

ママの年齢が高ければ
次回の妊娠を急がなければならない
ケースもあると思います。

多くの産科医が
子どもが1歳のお誕生日を迎える頃までは
おなかを空にしておいたほうがいいと言います。

子宮もおなかの皮膚も、
縫合部自体は帝王切開から48時間もすれば
閉鎖します。

ですが、傷は完全に閉じていても
切開したところの子宮内膜が薄くなっていたり
一部欠けていたりすることがあります。

次の妊娠が早すぎると
再びおなかが大きくなったときに
ただでさえ薄い子宮の壁が
パツンパツンに引き延ばされた状態になり

出産で過剰な力がかかることで
薄い内膜が断裂してしまう恐れがあるのです。

帝王切開後の妊娠で起こる子宮破裂の発症は
0、2%~0.5%と言われているので
確率として考えたときには
滅多に起こることではないのかもしれませんが

リスクはリスク。

できる限り回避したいということですよね。

おなかを空にする期間〝1年〟。
その数字は、どこから導き出されたものなのでしょうか。
医学的な根拠はあるのでしょうか。

そこで、帝王切開後の妊娠を考えたときに
最低限あけたほうがいい間隔について
具体的に調べてみました。

2000年前後の研究論文では

「分娩後6ヶ月以内の妊娠、
分娩から分娩の期間を18ヶ月以内の場合
周産期合併症(妊娠糖尿病、
妊娠高血圧症候群、切迫早産など)
胎児異常(低出生体重児など)のリスクがあがる」

と、報告されています。

ですが、その後さらに研究が進み
これらのリスクは否定される結果が出ています。

2019年
アメリカ産婦人科学会のガイドラインによると

「分娩から分娩の期間を18ヶ月以内の場合
陣痛の際の子宮破裂のリスクが増加し、
その結果、母体死亡や輸血のリスクが増加する」

ということが示されています。

それらをふまえると
現在の医学的見地からは

『上の子と下の子の年齢差が
1歳6ヶ月以下にならないように
受胎調節することが望ましい』

という結論が見えてきますね。

上の子が1歳6ヶ月で
下の子が生まれると仮定すると

帝王切開後7ヶ月ほど経過したら
避妊をやめて妊活開始しても大丈夫そう!

エビデンスに基づくと
1年も待たなくてもよさそうですね♪

また、
『帝王切開は何人まで産めるのか?』
ということも気になるところです。

日本では

「帝王切開は3回まで」

と言われますが

その人の体質や
これまでの妊娠の経過にもよるので、
実際のところ明確な決まりはありません。

4回目、5回目の帝王切開を
無事に終えているママもいます。

ただ、帝王切開の回数が増えれば増えるほど
切開部分の子宮内膜はさらに薄く
弱くなっていくことや

薄い内膜に受精卵が着床した場合には
前置胎盤や癒着胎盤という胎盤の異常や
子宮の戻りが悪くなって出血量が増える
などのリスクが高くなるのは事実です。

リスクに対する知識は持っておくことは大事です。
その上で、後ろ向きに考えるのではなく
さまざまな立場、さまざまな見地から
次の妊娠はぜひ、
前向きに考えてみて欲しいなと思います。

わたしは昨年10月末に産んだので
7ヶ月先ってことは
6月ぐらいかぁ・・・・
(おい、HISAKO!何を考えてる?!笑)

あなたにとって幸せな家族計画で
ありますように・・・♪

【新登場】よりお得に、大容量になった「新マシュマロ」を大発表するで〜!
一覧に戻る

人気記事

2023.03.06

お菓子のレイ

2021.04.15

あれ?抜けないぞ?

2021.06.04

母乳育児は痩せるのか?

2023.01.26

インスタグラムに挑戦!

2019.09.27

げっぷは「出させるもの」じゃないんだよ